【実験講座】空気砲で遊ぼう! 終了

科学部の生徒といっしょに、いろいろな空気砲を体験し、小さな空気砲を作ります。

※前回の実験講座(キラキラ万華鏡を作ろう!)の感想を掲載しています。
※過去の実験講座(シャボン玉)の様子がSHONAN TREE HOUSEのイベントレポートで紹介されています。

■日時 2月25日(土) 10:10〜12:00のお好きな時間にご予約ください。
所要時間:約20分〜25分/当日予約時間の5分前から受付致します。
■参加費 1人100円( 税込み・当日支払・現金のみ)
■定員 10分毎に1~2組(4人以内)※付き添いの方も含みます。
■対象年齢 5歳以上( 小さなお子さんは科学部の生徒がお手伝いします。 )
■講師 平塚市立江陽中学校 科学部
■場所 ららぽーと湘南平塚 3F SHONAN TREE HOUSE(有隣堂の隣り)

【今日の実験について】

・段ボールの空気砲を体験。

・空気砲クイズ。

・煙でドーナッツを作ろう!

・ペットボトルで空気砲作り。

・作った空気砲でトランプを倒そう!

【参加者の感想】

・(空気砲で)トランプを飛ばすのが楽しかった。

・いろいろなことができて楽しかった。

・なぞなことがたくさんでした。楽しかったです。

・たのしかった。サービスがよかった。せつめいもわかりやすかった。

・おもしろかった。空気砲をつかって、トランプがたおれたのがたのしかった。

・作ったことがあったけど楽しかった。

・空気砲の空気がドーナッツみたいな形でおもしろかったです。

・おもしろかったです。

・もう一回やりたい!

・たのしかった。またやりたい。

・景品がいっぱいあって、おもしろかったです。

・ほんとうに空気がでて、たのしかった。