


まるで生き物のようなスライム。科学部の生徒といっしょにスライムを作ってみませんか? 自分で作ると色やかたさを自由にあやつることができます。
※ホウ砂を使ったスライムを作ります。作ったスライムは持ち帰ることができます。
※今年の4月に実施したときの「【実験講座】スライムを作ろう!」の様子 や参加者の感想
※過去の実験講座(シャボン玉)の様子がSHONAN TREE HOUSEのイベントレポートで紹介されています。
■日時 11月9日(土) ①11:00~ ②13:30~ ③15:00~ 各回30~40分前後
15分前から受付開始
■参加費 200円( 税込み・当日支払 )
■定員 各回16名
■対象年齢 5歳以上( 小さなお子さんは科学部の生徒がお手伝いします。 )
■講師 平塚市立江陽中学校 科学部
■場所 ららぽーと湘南平塚 3F SHONAN TREE HOUSE(有隣堂の隣り)
【今日の実験について】
・普通のスライム
少量の絵具で色を付け、洗濯糊1:水1の割合でよく混ぜてから、硼砂水溶液を入れました。
・やわらかいスライム
少量の絵具で色を付け、洗濯糊1:水2の割合でよく混ぜてから、硼砂水溶液を入れました。水を多くすると柔らかいスライムになります。
・シェービングクリームでふわふわ泡のマシュマロスライム
洗濯糊にシェービングフォームの泡を入れてよく混ぜてから、硼砂水溶液を入れました。
・砂鉄入りのスライム
洗濯糊1:水3の割合でよく混ぜてから、硼砂水溶液を入れ、やわらかいスライムを作りました。これに砂鉄を混ぜてかき混ぜたものです。砂鉄は七里ガ浜海岸で採ってきたものです。
※洗濯糊は成分表にPVA(ポリビニルアルコール)が入っているものを使用します。硼砂(四ホウ酸ナトリウム)は、ドラッグストア(クリエイトなど)でも入手できます。
【参加者の感想】(一部)
・いろんな色のスライムが作れてすごくたのしかった。
・楽しかった。家でもつくりたい。
・砂鉄が楽しかった。色付けも楽しかった。
・お兄さん、お姉さんが丁寧に教えてくれてとても楽しかったです。3個もスライムが作れてうれしい!
・砂鉄のスライムがおもしろい。
・スライムありがとう。
・スライムの作り方が分かりやすかったし、作るのが楽しかったです。また、家で作りたいと思いました。
・5才と3才の子供たちに良い体験ができました。5才の子供は、今、スライムブームだったので、嬉しそうでした。ありがとうございました。
・たのしかったです。
・たのしかったよ。
・ていねいに教えていただき、とても楽しかったです。
・じぶんのスライムをつくれて、よかったし、たのしかった。
・スライムを作ったり、さわったりするのが楽しかったです。
・作るときに、いがいなものだらけだったから、たのしかった。
・とうめいの方が色を付けるよりきれいでした。
・楽しかった。磁石のスライムで遊ぶのが特に楽しかった。また、来たいです。
・たのしかったです。また、やりたいです。ありがとうございました。
・たのしかった。
・ありがとう。
・シェービングフォームで作ったスライムがおもしろかった。
・いろいろなスライムを作ったり、さわったりするのが楽しかったです。
・たのしかった。
・おしえ方がていねいで、おもしろかった。
・スライムが作れて、気持ちよかったです。おねえさん、ありがとう。
・みじかい時間だったけど、すごく楽しかったです。せんたくのりやひげそりで使うやつで作るのが楽しかった。本当にありがとう。
・楽しく安全に参加できました。ありがとうございました。
・色を練り込む作業が楽しかったです。ありがとうございました。
・子供たちが楽しそうにスライム作りができました。ありがとうございました。
・とても楽しんでいました。また、やりたいです。
・子どもが興味をもってくれて、うれしかったです。また、来たいです。
・いろいろなスライムの作り方が知れて楽しかったです。
・とても楽しかったです。量や色をかえて、変化するのがおもしろかった。
・ビニョーってのびて、おもしろかった。また、作りたいです!!
・いろんなスライムができてたのしかったです。さてつスライムとじしゃくがくっついてたのしかったです。
・こんどは、どろどろスライムをつくりたいな。
・スライムが、むりょむにょしていてたのしかった。