【実験講座】葉脈標本を作ろう! 終了

科学部の生徒といっしょに、葉のつくりを観察し、キンモクセイの葉脈標本を作ります。作った標本はしおりにして持ち返ることができます。

※過去の実験講座(シャボン玉)の様子がSHONAN TREE HOUSEのイベントレポートで紹介されています。

■日時 8月3日(土) ①11:00~ ②13:30~ ③15:00~ 各回30~40分前後
15分前から受付開始
■参加費 100円( 税込み・当日支払 )
■定員 各回16名
■対象年齢 5歳以上( 小さなお子さんは科学部の生徒がお手伝いします。 )
■講師 平塚市立江陽中学校 科学部
■場所 ららぽーと湘南平塚 3F SHONAN TREE HOUSE(有隣堂の隣り)

【今日の実験について】

・ササ舟作り(開始前の待ち時間)

昔からある笹舟です。濡れた葉で作るとすぐに沈んでしまいます。笹舟が浮くのと一円玉が浮くのは同じ原理です。水の表面張力で浮いているのです。今日はやりませんでしたが、笹舟が浮いているところに洗剤を混ぜると面白いことが起きます。

・葉の図鑑づくり

こすりだし(フロッタージュ)で台紙に貼った葉の形を写し、図鑑を作りました。

・葉脈標本づくり

 キンモクセイの葉をあらかじめ水酸化ナトリウム水溶液で煮たもの用意し、歯ブラシでこすって標本を作りました。これをアイロンで水分を飛ばし、ラミネートしてしおりを作りました。

 水酸化ナトリウムは、危険な薬品なので、家でやるときは必ず親と一緒にやってください。時間はかかりますが、炭酸ナトリウムを使う方法もあるようです。これなら、スーパーでも簡単に手に入ります。詳しい方法はwebで検索してみてください。

【参加者の感想】(一部)

・しおりがうれしかった。ふねがむずかしかった。

・色々と葉脈標本のことが知れてよかったです。また、行きたいです。

・たのしかった。

・子供がとても楽しかったと話していました。作ったしおりは、虫の本に使うと嬉しそうに話していました。

・6才の子どもに教えていただき、良かったです。

・分かりやすい説明だったので、上手く作ることができました。ありがとうございました。

・自分でいろいろなことができて、おうちでも、作ってみたいし、葉脈だけをのこして、歯ブラシでこするのが楽しかったです。

・理科の自由研究が決まってよかった。

・葉っぱのしおりをつくるのも、葉っぱのずかんもすごく楽しかったよ。また、きたいな~。

・楽しかったです。次回も楽しみにしています。

・楽しかったです。ササ船初めて作りました。またやりたいです。

・楽しかったです。葉脈がきれい(?)でした。ありがとうございました。

・たのしかった。

・もみじのはっぱを、かみにクレヨンでこすったのが楽しかったです。またきます。ありがとうございました。

・しおりを作るとき、水で透けてふしぎでした。

・とても楽しかった。生徒さんたちも、やさしく丁寧に教えてくれて良かったです。

・楽しかった。

・楽しかったです。前回の「水飲み鳥」で自由研究をやりました。

・楽しかったです。今度は、夏休み工作みたいなのがやりたい。

・お絵かきをするとき、葉をうつすとき、とても親切で、とても楽しかったし、嬉しかった。また、どこかであえたらなぁ。

・こするのがむずかしかった。

・たのしかった。ありがとう。

・丁寧に教えていただき、子どももとても楽しめていました。ありがとうございました。

・また、遊びにきます。たのしかったです。ありがとうございました。

・わかりやすく説明してくれてlとてもよかったです。

・たのしかったです。ありがとうございました。

・しおりを作るのは、とっても楽しかったです。

・しおりにして、今まで見たことのない葉っぱを見られて、うれしいです。ささ船もおうちで作りたいです。

・とっても楽しかったです。

・ササ船を作るのが初めてで、楽しかったです。また、来たいです。

・楽しかった。はじめてやった。

・初めて笹の葉、笹船、親は懐かしく、子供は新しいことに触れて、貴重な体験ができました。水酸化ナトリウムで煮て中和させると、葉脈ができるのも、ブラシでこすると葉脈が出てくる過程も、驚きいっぱい、発見いっぱいで楽しかったと思います。ありがとうございました。葉っぱ図鑑作りもきれいで良かったです。しおりのおみやげもすてきな思い出になります。ありがとうございました。

・ぼくが知らない体験ができて楽しかったです。

・笹舟作り、葉脈標本しおりづくり、初体験でとても楽しかったです。次回もよろしくお願いいたします。